
電通PRコンサルティングでは、先日4月7日に実施した「メディアが語る 知っておくべき世の中の潮流」セミナー
ご出席の企業様を対象に、“先着3社様”限定で「メディアトレンドレポート無料説明会」を開催いたします。
メディアリレーションズに関するお悩みはもちろんのこと、その他のPR活動についてもお気軽にご相談ください。
当社のコンサルタントが、オンライン形式(所要時間:90分ほど)でアドバイスを行います。
電通PRコンサルティングでは、先日4月7日に実施した「メディアが語る 知っておくべき世の中の潮流」セミナー
ご出席の企業様を対象に、“先着3社様”限定で「メディアトレンドレポート無料説明会」を開催いたします。
メディアリレーションズに関するお悩みはもちろんのこと、その他のPR活動についてもお気軽にご相談ください。
当社のコンサルタントが、オンライン形式(所要時間:90分ほど)でアドバイスを行います。
こんな方におすすめです
・メディアが社会のトレンドをどのようにとらえているか知りたい
・メディアへの露出を増やしたいが、方法がわからない
・メディアが興味をもってくれる広報ネタのつくり方に悩んでいる
・メディアとのリレーション構築の始め方に悩んでいる…
電通PRコンサルティング メディアプロモーター
細田 知美
メディアやキーオピニオンリーダーらとの強いリレーションを生かしPRの力を共感・共創に導くスペシャリスト。
日本大学 芸術学部 美術学科 卒業。ジュエリーデザイナーを経て、フランスに5年間在住。2011年入社。メディアや有識者など、多岐なジャンルに渡るリレーションを生かし、アーンド記事の獲得に限らず、革新的なコラボレーションを展開するなど、常に新しい取り組みを生み出す。 「NewsPicks」プロピッカーや「日経XWOMAN」アンバサダーとしても活動。「電通 CRAFT PR ラボ」「電通ダイバーシティラボ」所属、多様な家族形態が当たり前に認められる社会の実現を目指す「一般社団法人Famiee」運営メンバー・「2021 PRアワード」ゴールド受賞・「PR Awards Asia 2022」受賞・2022年より社内LGBTQ+アライコミュニティを設立しリーダーとして運営。
電通PRコンサルティング メディアプロモーター
今井 慎之助
2社のPR会社を経て、2014年より電通PRに入社。テレビプロモート業務は1社目より累計15年以上。
好きなことは、0→1発想の表現クリエイティブにテレビ記者視点を加えること。「取材したいコンテンツ/ニュースにしやすい文脈」に仕上げる、1→10の情報クリエイティブで、プロモートしなくても取材がくる情報設計が好み。
度重なる経済部との飲みニケーションを通じて得た“ほぼ経済部視点コンサル”、国際的スポーツイベントにまつわる苦難を一緒に乗り越えたスポーツ局とのきずな、高カカオチョコや大豆ミートなど、健康メリットをウリにした食材プロモートも武器。