記事一覧

記事一覧article

米国の対中・東アジア政策の動向と今後の見通し「ワシントン政策分析レポート18号」

2019年4月より発行している「ワシントン政策分析レポート」。企業経営や広報・渉外活動にご活用頂いています。18号テーマは「米国の対中・東アジア政策の動向と今後の見通し」。中国経済の現況、ビジネス環境と懸念事項、米政権の対中政策の変化について解説します。イシュー起点の企業広報戦略策定等にお役立てください。

記事を見る

ソーシャルメディアでシェアしたくなる!「隠しネタ」10選

今や、企業/ブランドの情報発信に不可欠なソーシャルメディア。にもかかわらず、情報を発信しても埋もれてしまう、という事も少なくありません。そこで今回は、徹底的な調査結果から抽出した、生活者がつい参加したくなる/つい誰かに広めたくなる「隠しネタ」10選をご紹介します!

記事を見る

【企業広報戦略研究所セミナーレポート】企業価値向上を目指した戦略的コミュニケーション~魅力的なESG活動・人的資本経営へ~

企業広報戦略研究所(電通PRコンサルティング内)では、創設10周年を記念して、2023年7月セミナーを開催。不確実性が高まっている現代において、強い関心が寄せられるテーマ「ESGとは何か」、さらに本年注目を集める「人的資本経営」に焦点をあて、企業ブランドの創り方やそのためのコミュニケーションのあり方について読み解きました。

記事を見る

<徹底解説>「情報流通デザイン」プランニング活用法~起点/拡散/終点~

情報が溢れるいま、自社の情報が生活者に届いている実感がない…。そんな課題を持つ方にお勧めの、当社オリジナルのメディアプランニング手法「情報流通デザイン術」。今回は、時系列を踏まえた情報流通の「起点/拡散/終点」設計を目的に、「C→PESO」モデルの具体的な活用方法についてご紹介します。

記事を見る

【目標達成のための情報流通デザイン術】C→PESOと情報クリエイティブを考える

今回は、当社オリジナル情報流通デザイン術「C→PESO」モデルの解説とともに、「情報クリエイティブ」のポイントについてご紹介。 情報洪水時代において、コミュニケーション活動は、これまで以上に目的達成が難しくなっており、PR/メディア・プランニングの考え方も大きく変化しています。では情報はどのように創り、届ける事で、人々の意識や行動の変容を促し、目的を達成できるのでしょうか?

記事を見る

【モーメント活用法】PR効果を最大化する情報発信タイミング

何かを伝えたいとき、相手に一番伝わりやすい瞬間を考えて行動しますよね。企業/ブランドの情報発信においても、この「モーメント」を意識することが大切です。今回は、「メディアが報道したくなる」「誰かに語られやすい」重要な要素、「モーメント」の種類と活用方法をご紹介します。

記事を見る

【5つのヒント】PRアイデアを生み出す情報収集術

企業/ブランドのコミュニケーションやPRのプランニングのアイデアが思い付かないこと、ありますよね。アイデアはゼロから考えるものではなく、実は「既存の要素の組み合わせ」です。いいアイデアを生み出すためには日頃からアンテナを張り、情報をインプットすることが重要。そこで本記事では、主にPRプランニングのアイデアを生み出すときに役立つ「情報収集の方法」をご紹介します。

記事を見る

【調査PR 徹底攻略02】「調査PR」成果を最大化する「モーメント」活用企画術

PESOメディアでの情報発信の効果を最大化し、社会的承認や合意形成を獲得するPR手法「調査PR」徹底攻略シリーズ。第2弾の今回は、開発した「データコンテンツ」をしっかりと生活者に届けるための「モーメント」(どのようなタイミングで企画し、発信していくのがよいか)について、1年以上にわたる、調査PRの「最新掲載実態調査」と「モーメントカレンダー」を基に、データストラテジー部の齋藤大輔が紹介します。

記事を見る

【ESG時代の企業PR戦略フレーム】「統合広報」で企業価値を多面的に向上させる

「企業広報」活動全体を俯瞰し、多面的に企業価値を高めていく戦略プランニング・フレーム「統合広報」についてご紹介します。企業PR担当者の方の「自社の取り組みが世の中に伝わっていない」「ステークホルダーにどんな広報ネタを作るべきか分からない」「社内で広報機能が分散していて統合的な取り組みが難しい」といったお悩みの解決にお役立てください。

記事を見る

【企業広報戦略】「インテリジェンス活動」活用法

インテリジェンス活動とは?最適な経営判断に貢献するための情報収集活動の事。自社情報、顧客情報、業界・競合情報の収集分析はもちろん、国際情勢の変化、地域社会や株主等のステークホルダーの環境変化が、自社に与える影響の分析も不可欠です。本稿では、このインテリジェンス活動を「企業広報戦略」視点から読み解き、企業広報担当者が協働することの重要性や、その役割・機能について紹介します。

記事を見る

ページトップアイコン